IMG_5766


衝撃!171万1756件の個人情報漏洩

先日ニュースでありましたね。

マッチングアプリOmiai不正アクセスによる個人情報流出が発覚。

個人情報が流出したのは

年齢確認書類審査時に提出した書類
  • 運転免許証
  • 顔写真付きマイナンバーカード
  • 健康保険証
  • パスポート等の画像データ
期間内途中退会した人でも

その期間に登録していたデータは残ったままだそう。

心当たりがある人は
当該マッチングアプリに問い合わせましょう。


当記事では

当会の個人情報の取り扱いについて
お話したいと思います。

入会をお考えの方は是非ご一読ください。



執筆者
内閣府認証NPO法人
全国結婚相談業教育センター認定仲人士
日本仲人協会明石西支部
Rayマリッジ明石代表・坂井香織
https://www.raymarriage-akashi.com/


✅北海道から沖縄まで全国対応
✅入会時初期費用39,150円
✅お見合い料0円
仲人プロフィール
入会面談ご予約フォーム



1.会員個人情報について


会員個人情報の取り扱いについて


会員の個人情報
(お名前・ご連絡先・メールアドレス)

などを一般に公表することは絶対にあり得ません。

これらの個人情報はお見合いが成立したお相手にのみお知らせする形になります。

また個人情報の送信の際にはSSLというセキリュティシステムを利用しております。

サーバー管理には徹底的に注意をはかっており

ハッキングや自然災害によるデータの漏洩の心配はございません。

安心して当会をご利用下さい。

尚、当会代表の坂井は

内閣府認証NPO法人全国結婚相談業教育センター

認定仲人士の資格を保有しています。

仲人士は

結婚相談業に関わる様々な法律を学び認定を受けた者です。

入会時におきましても法律を遵守した丁寧なお世話を心掛けております。


2.本人確認書類について


本人確認書類の取り扱いについて


入会面談の際に必ず各種本人書類をご持参いただきますが

運転免許証などの本人確認書類はご提示いただくのみ

(コピーや書き写しは一切いたしません)


確認後はその場ですぐにお返しいたします。

※資格証明証や卒業証明書などもお預かりしたり

コピーする事は一切ありません。


3.入会時書類について



入会申込書や履歴書・プロフィール写真の取り扱いについて


入会面談の際にお預かりする

入会申込書・概要書類・履歴書は

当会は個人情報の取り扱いには細心の注意を払っており

お預かりした書類は厳重に保管しています。

成婚退会時の特典

ブライダル割引の案内もメールで行っています。

ご自宅に郵便物を送る事はご入会からご成婚まで一度もありません。

※但しZoomオンライン入会面談の際は郵送での書類のやり取りがありますが
その際は私の個人名で送付いたしますのでご安心ください。

当会を退会する時

入会申込書などの書類、プロフィールに使用したお写真は全て返却致します。


4.登録の方法について



入会した会員プロフィールを本部に登録する際


仮名で登録

もちろん住所や会社名も登録しません。
(住所は区・市まで)

つまり会員の本名や住所は

担当した仲人やその社員しか知りません。

先般のマッチングアプリ

171万1756件個人情報漏洩のように

免許証のデータをネット上に保管する事はあり得ないので

データ漏洩の心配はありません。

安心して当会をご利用ください。

また、何かご質問などございましたら

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

メールでのお問い合わせはこちらのフォームから

📞お電話でのお問い合わせはこちらをクリック

料金





最後までお読みいただき有り難うございます! 
この記事が良いなと思って頂ければランキングclickよろしくお願いします!



メールでのお問い合わせはこちらのフォームから

📞お電話でのお問い合わせはこちらをクリック



日本仲人協会では現在仲人さんを募集中!
当会からの紹介で通常40万円の加盟金が0円になります。

※マリッジアドバイザー集中講座はオンライン受講か会場受講か選べます!


①無料オンライン受講




ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

マリッジアドバイザーご質問フォーム


※ドメイン指定受信について

迷惑メールの設定によっては、当会からのメールが届かない場合があります。

メールが届かない場合は

当会からのメールが受信できるようにドメイン指定受信で

「raymarriage@yahoo.co.jp」

を許可するように設定して下さい。

それでも届かない場合はお電話でお問い合わせ下さい
(セキュリティ対策のため非通知電話には出ません)